風ノ雅(かぜのみやび)
 |
愛知県豊橋市に拠点を置き、愛知県・静岡県を中心に各地で活動中。
古典的な津軽じょんから節を始め、民謡アレンジ、シンセサイザーが入ったオリジナル曲、歌も好評を得ている。
家元・中野貴康は作詞作曲も手がけ、 楽曲の多くはテレビ・ラジオなどでも使用されている。 |
中野貴康(なかの たかやす)
家元・講師紹介のページと合わせてご覧下さい。
2004年 テレビ朝日系列「テレメンタリー2004」(ドキュメンタリー番組)で紹介される。
オリジナル曲「仁太坊物語」のCDを発売。
2005年 CD「飛翔」を発売。 テレビ番組のBGMとしても多用されている。
2006年 とよはし100祭共催イベント「風ノ雅」公演開催 2008年 NHK「さらさらサラダ」に出演 CD「無常」を発売
鈴木啓詠(すずき ひろえ)
津軽三味線雅會に所属 愛知県豊橋市出身 21歳から津軽三味線を始め、雅會・中野貴康に師事。
禅作家千地泰弘氏「夢物語」他 各種イベントに出演。
津軽三味線演奏の他、オリジナル曲の歌も歌う。
2011年 第23回津軽三味線全日本金木大会 個人・一般の部B級 優勝 他多数受賞
 |
 |
|
田中希京[豊橋市 高校二年生]
第19回 津軽三味線コンクール全国大会 独奏『少年少女の部(小学生以下)』優勝
色々な曲を、みんなと弾けるようになりたいです。 |
 |
原田慶太郎[豊橋市 高校二年生] |
|
平野瑠唯[浜松市 中学三年生]
第1回 津軽三味線津軽民謡全国大会 in倉敷『少年少女部門』優勝
上手に弾けるように練習がんばります!! |
|
藤田煌生[豊川市 中学三年生]
基礎からこつこつと頑張って練習し、それを曲に活かしたいです。応援よろしくお願いします。 |
|
渡辺風月[豊川市 中学三年生] |
|
山下雄飛[藤枝市 中学二年生]
第9回 津軽三味線津軽民謡全国大会inびわ湖 『少年少女部門』3位 |
 |
天野佑久[豊川市 中学一年生]
第2回 全国じょんから三味線競技会 石川大会 『小学生の部』優勝
いろいろな曲が、弾けるようになりたいです。大会にも挑戦して、頑張ります。Go for the top! |
 |
山本凌司[豊川市 中学一年生]
第9回 津軽三味線津軽民謡全国大会inびわ湖 『少年少女部門』入賞
上手に演奏できるように、強い情熱を持ってコツコツ練習をがんばります。 |
|
岸良悠佑[豊田市 小学四年生] |
|
宮本朱珠[豊橋市 小学四年生] |
|
頃安海玖[豊橋市 小学二年生] |