〒440-0834 愛知県豊橋市飯村北2丁目7-10
TEL.0532-62-9896
アルバム ありがとう 定価 3,000円 CDジャケット:イラスト/あなしん | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※「仁太坊物語」は完全なオリジナル作品で著作権が発生しています。再掲等はしないでください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
CD「仁太坊物語」のお問い合わせは、津軽三味線 雅會 豊橋本部教室へお願いします。 | |||
ステージ仁太坊物語 構成 | |||
仁太坊誕生 | さかのぼること百数十年、津軽三味線の歴史が始まる | ||
さすらい | 極寒の中、坊様がゆく・・・・・ | ||
うかれ調子 | 仁太坊がお万さんと祝言をあげ、ほろ酔い気分で踊りだす | ||
さらば仁太坊 | 仁太坊とのお別れです・・・やすらかに | ||
仁太坊物語 | |||
津軽三味線の始祖「神原の仁太坊」の生涯を唄う |